2枚♪
2003年8月4日今日はZONEのライブでした♪
去年と同じ、というか丸一年前と同じ、ZeppFukuokaで行われました♪
セットリストは...どこかで拾ってください(爆)
書くのがめんどくさい(笑)
ちなみに札幌と同じでした♪
1曲だけ分からなかったのが...「空想と現実の夜明け」でしたっけ?
あれは何に収録されているんでしょうか?(^^ゞ
あれだけが分からなかった...(^^ゞ
一番印象に残った曲は...
オープニングアクトの「鈴の音(すずのね:http://www.runtime.co.jp/suzunone.html)」が歌った「心の扉」でした♪
って、誰のライブやねん!!(爆)、っていう話なんですが...
正直な話、こっちがメインでしたから...(笑)
某寒い人(って、懐かしいHNやな笑)から情報を受けまして...
「れいな推しがまた増える」とまで言われたわけですけど...
危なかった...(謎爆)
というか、入場のときに渡されたチラシやらの類の中に「鈴の音」のチラシもあったんですけど...
チラシの写真より実物のほうが確実に可愛いんだもん(爆)
「昨日のINDOレコードでのイベントに行けばよかった...(^^ゞ」と
禿しく後悔しました...
で、ライブ終了後にCDの即売会&握手会(なのか?)があったわけですが...
2枚買いまして...(笑)
握手のときにお約束の如く(笑)「また福岡に来てくださいね」とのたまったわけですが...
そのときのれいなさんが特に可愛かった(爆)
基本的にどちらか推しというわけではなく「鈴の音」を推そうと考えているわけですが...
天秤はちょいと傾いてます(笑)
実物見るには北海道まで行くのが手っ取り早いんですが...
そんなお金ないですから、福岡に来てもらえると助かります(笑)
ZONEと違って年齢的にも若干自由の利くかんぢですし...♪
...誰のライブでしたっけ?(爆)
そーそー♪ZONEなんですが...
今日は初めてMAIKOサイド(右側)に行ってみました♪
今までははなぜかTAKAYOサイドなんですが...
MAIKO推しなのに...(笑)
いやぁ、MAIKO可愛いっすね(爆)
でも、相変わらずMCでは取り残されてますが...(^^ゞ
ま、それがまいちんらしいと言えばまいちんらしいんですけど...(笑)
見た場所がちょいと遠めだったので...
基本的には(というより、必然的に)MAIKOしか見てませんでした(笑)
他のメンバーはというと...
TAKAYOはあいかわらずいい声してるし♪
すごく「リーダー」って感じでよかったです♪
よく分かりませんが...(^^ゞ
MIZUHOはほんとに相変わらずでした(笑)
ま、それがMIZUHOなんですけど...(笑)
すっごい”ぱわふりゃ”でございました♪
MIYUは...
ジュニアのど自慢のときにも思ったんですけど...
声苦しそうでした...(^^ゞ
疲れが溜まってるのかなぁ???
ちなみに開演前の諸注意はMIYUでした(笑)
ZONEのほうで印象に残った曲は...
「鈴の音」とコラボった「夢ノカケラ・・・」「白い花」あたりでしょうか?
って、また「鈴の音」かよ(笑)
それ以外では...
実は今日初めて「O」を開封してソロ曲を聞いたんですけど...
MAIKOとTAKAYOのソロ曲を逆に思ってました(^^ゞ
ライブで聞いて...「あれ?逆だ...」って思った(笑)
今日初めて聞いた印象では...
TAKAYOのソロ「+.−.×.÷.」が好きかなぁ〜♪
MAIKOのソロ「Sae Zuri」もいい曲ですし確かに名曲ですけど...
おいらはTAKAYOのほうが好きかなぁ?
今回のライブ、まったく汗をかくことなく終わりました...(^^ゞ
ていうのも、暴れるスペースがなかったから(笑)
ま、あっても暴れちゃいないが...
前にいるやつがえらい至近距離にいまして...
な〜んもできなかった...
てか、そいつ見てるとドンドン引いていく自分が分かったし...
始まる前からテンション低かったもん...(^^ゞ
「鈴の音」のときはそいつ居なかったからテンション維持できてたんですけどね(笑)
ライブ終了後「あまりの盛り上がらなさにびっくりした」という声を別のところで聞きましたが...
自分だけ盛り上がって周りを見てないやつがいるんやな、ってつくづく思いました(^^ゞ
てか、自分の一般人化にもびっくりしましたけど(笑)
某娘。のライブに行ってたころに比べたらかなりおとなしくなったなぁ、って客観的に自分を見れてた(笑)
ま、次からはライブハウスぢゃなくてホールでやってほしいですね...(笑)
そのほうが人を気にせずに暴れられるし(爆)
てことで、今日は「鈴の音」のライブについてレポートしてみました(笑)←ヲイ
かなり気に入ってるっぽい(笑)
以上、631度目でした♪
あとでなんか思い出したら追加します♪
追加(笑)
H・A・N・A・B・I聞けてよかった♪
「鈴の音」に次いでおいらの中でのメインでしたから(爆)
去年と同じ、というか丸一年前と同じ、ZeppFukuokaで行われました♪
セットリストは...どこかで拾ってください(爆)
書くのがめんどくさい(笑)
ちなみに札幌と同じでした♪
1曲だけ分からなかったのが...「空想と現実の夜明け」でしたっけ?
あれは何に収録されているんでしょうか?(^^ゞ
あれだけが分からなかった...(^^ゞ
一番印象に残った曲は...
オープニングアクトの「鈴の音(すずのね:http://www.runtime.co.jp/suzunone.html)」が歌った「心の扉」でした♪
って、誰のライブやねん!!(爆)、っていう話なんですが...
正直な話、こっちがメインでしたから...(笑)
某寒い人(って、懐かしいHNやな笑)から情報を受けまして...
「れいな推しがまた増える」とまで言われたわけですけど...
危なかった...(謎爆)
というか、入場のときに渡されたチラシやらの類の中に「鈴の音」のチラシもあったんですけど...
チラシの写真より実物のほうが確実に可愛いんだもん(爆)
「昨日のINDOレコードでのイベントに行けばよかった...(^^ゞ」と
禿しく後悔しました...
で、ライブ終了後にCDの即売会&握手会(なのか?)があったわけですが...
2枚買いまして...(笑)
握手のときにお約束の如く(笑)「また福岡に来てくださいね」とのたまったわけですが...
そのときのれいなさんが特に可愛かった(爆)
基本的にどちらか推しというわけではなく「鈴の音」を推そうと考えているわけですが...
天秤はちょいと傾いてます(笑)
実物見るには北海道まで行くのが手っ取り早いんですが...
そんなお金ないですから、福岡に来てもらえると助かります(笑)
ZONEと違って年齢的にも若干自由の利くかんぢですし...♪
...誰のライブでしたっけ?(爆)
そーそー♪ZONEなんですが...
今日は初めてMAIKOサイド(右側)に行ってみました♪
今までははなぜかTAKAYOサイドなんですが...
MAIKO推しなのに...(笑)
いやぁ、MAIKO可愛いっすね(爆)
でも、相変わらずMCでは取り残されてますが...(^^ゞ
ま、それがまいちんらしいと言えばまいちんらしいんですけど...(笑)
見た場所がちょいと遠めだったので...
基本的には(というより、必然的に)MAIKOしか見てませんでした(笑)
他のメンバーはというと...
TAKAYOはあいかわらずいい声してるし♪
すごく「リーダー」って感じでよかったです♪
よく分かりませんが...(^^ゞ
MIZUHOはほんとに相変わらずでした(笑)
ま、それがMIZUHOなんですけど...(笑)
すっごい”ぱわふりゃ”でございました♪
MIYUは...
ジュニアのど自慢のときにも思ったんですけど...
声苦しそうでした...(^^ゞ
疲れが溜まってるのかなぁ???
ちなみに開演前の諸注意はMIYUでした(笑)
ZONEのほうで印象に残った曲は...
「鈴の音」とコラボった「夢ノカケラ・・・」「白い花」あたりでしょうか?
って、また「鈴の音」かよ(笑)
それ以外では...
実は今日初めて「O」を開封してソロ曲を聞いたんですけど...
MAIKOとTAKAYOのソロ曲を逆に思ってました(^^ゞ
ライブで聞いて...「あれ?逆だ...」って思った(笑)
今日初めて聞いた印象では...
TAKAYOのソロ「+.−.×.÷.」が好きかなぁ〜♪
MAIKOのソロ「Sae Zuri」もいい曲ですし確かに名曲ですけど...
おいらはTAKAYOのほうが好きかなぁ?
今回のライブ、まったく汗をかくことなく終わりました...(^^ゞ
ていうのも、暴れるスペースがなかったから(笑)
ま、あっても暴れちゃいないが...
前にいるやつがえらい至近距離にいまして...
な〜んもできなかった...
てか、そいつ見てるとドンドン引いていく自分が分かったし...
始まる前からテンション低かったもん...(^^ゞ
「鈴の音」のときはそいつ居なかったからテンション維持できてたんですけどね(笑)
ライブ終了後「あまりの盛り上がらなさにびっくりした」という声を別のところで聞きましたが...
自分だけ盛り上がって周りを見てないやつがいるんやな、ってつくづく思いました(^^ゞ
てか、自分の一般人化にもびっくりしましたけど(笑)
某娘。のライブに行ってたころに比べたらかなりおとなしくなったなぁ、って客観的に自分を見れてた(笑)
ま、次からはライブハウスぢゃなくてホールでやってほしいですね...(笑)
そのほうが人を気にせずに暴れられるし(爆)
てことで、今日は「鈴の音」のライブについてレポートしてみました(笑)←ヲイ
かなり気に入ってるっぽい(笑)
以上、631度目でした♪
あとでなんか思い出したら追加します♪
追加(笑)
H・A・N・A・B・I聞けてよかった♪
「鈴の音」に次いでおいらの中でのメインでしたから(爆)
コメント